eラーニングコース受講生は、修了後も、1か月に1度リモートで、テーマを決めて、講演したり、気軽にフリートークしたりする分科会を継続しています。今回は、1年2か月ぶりに、大学に集まり、対面での分科会を開催しました。
まずは、リカレント修了後にオープンしたE校舎カフェテリアでのランチからスタートしました。黙食とはなりましたが、カフェの雰囲気やメニューの豊富さに、通学時からオープンしていれば、もっと利用したかもしれないとの感想が聞かれました。
次に、場所を教室に移して、近況報告を行いました。会社での業務や参加プロジェクト、趣味で取り組むことなどについて、パワーポイントで分かりやすく纏めて発表する方も多く、リカレントでの学びが、それぞれのプレゼンテーションに活かされていることが実感できました。
学校卒業後に、第二、第三の学ぶ機会を京女リカレントで得たことで、新たな出会いがあり、忌憚なく話せ、多様な経歴を持つ仲間たちと出会えることも、京女リカレントの大きなメリットといえそうです。
新たに資格を取得したり、チャレンジしたりといった話題が多く聞かれ、修了生同士で、学び続ける姿を確認したり、刺激し合ったりする関係は、たいへん貴重だと感じています。
今後の分科会も、とても楽しみです。
月別アーカイブ: 2022年6月
「池上彰氏が語る女性のためのリカレント教育課程」へ多数ご参加いただき、ありがとうございました。・
池上彰氏を招いての京女リカレント教育課程説明会も、5年目を迎えました。
池上先生には、ご自身の経験から、リスキリング、自身が持つスキルのバージョンアップの必要性など、貴重なお話しをいただきました。また、「無知の知」というキーワードを示され、無知である自身を知り、学び続けることの大切さについても、興味深いお話しが聞けました。
説明会では、本学学長や、リカレント修了生2名も登壇し、女性が働き続けることについて、我が国での現状や、女性視点からの課題についても、取り上げました。
説明会を視聴された皆様からは、「たいへん心に響く話を聞けた。」「女性の活躍に取り組まれる京女リカレントに期待する。」との声をいただきました。
ご視聴いただきました皆様には、心より感謝申し上げます。
リカレント相談会へのご応募をいただきまして、ありがとうございました。
ご応募いただいた方には、6月9日のウェビナーのURLのご案内を差し上げております。
ご応募いただいたのに、もし、メールが未だ確認できない場合は、お手数をおかけいたしますが、下記まで、
1⃣お名前
2⃣連絡先電話番号
をご記入の上、「6月9日相談会参加問い合わせ」のタイトルで、メールにてお問い合わせください。
尚、当日は、開始10分前から、参加が可能となっております。
ウェビナーの参加へは、ネット環境と、事前にzoomアプリのインストールが必要ですので、事前にご確認いただきますようお願い申し上げます。
メール問い合わせ先:renkei@kyoto-wu.ac.jp
京都女子大学 地域連携研究センター リカレント教育課程