「連携プロジェクト補助事業」は令和元年度で終了した京都市「学まち連携大学促進事業」の後継事業であり、教職員及び学生が主体的に取り組む京都市内における地域連携・社会連携活動を支援することを目的とした補助事業(費用の全額もしくは一部を補助)として継続している。活動にあたっては、活動にあたっては、下のイシュー別 4 領域(いずれか、または複数)および SDGs と関連付けて取り組むものとする。
① 子育てと高齢者支援
② 安心安全・まちづくり支援
③ 京都・東山の歴史と文化
④ 京都の産業支援
SDGsの17の目標についてはこちら(国連広報センター/2030アジェンダ)
2023年度 連携プロジェクト補助事業一覧 |
No. | 事業名 | 申請者 | 連携先 |
該当するSDGsの番号 | |||
イシュー別4領域のうち、該当する領域 | |||
1 | 京都刑務所との木育による造形プロジェクト | 矢野 真 | 京都刑務所 |
④質の高い教育をみんなに ⑦エネルギーをみんなにそしてクリーンに ⑫つくる責任 つかう責任 | |||
①子育てと高齢者支援 | |||
2 | KYOTO駅ナカアートプロジェクト2023 | 江口 淑子 | 京都市交通局 企画総務部営業推進課 |
⑪住み続けられるまちづくりを ⑫つくる責任 つかう責任 | |||
②安心安全・まちづくり支援 | |||
3 | 音楽アウトリーチを通じた生涯学習活動 | 坂本 光太 | 社会福祉法人 東山区社会福祉協議会 NPO 音の風 |
④質の高い教育をみんなに | |||
①子育てと高齢者支援 | |||
4 | 性暴力撲滅ポスター作成 | 市川 ひろみ | JR西日本 |
③すべての人に健康と福祉を ⑤ジェンダー平等を実現しよう ⑯平和と公正を すべての人に ⑰パートナーシップで目標を達成しよう | |||
②安心安全・まちづくり支援 |
2022年度 連携プロジェクト補助事業一覧 |
No. | 事業名 | 申請者 | 連携先 |
イシュー別4領域のうち、該当する領域 | |||
1 | 京都刑務所との木育による造形プロジェクト | 矢野 真 | 京都刑務所 |
①子育てと高齢者支援 | |||
2 | 音楽を通した生涯学習活動 | ガハプカ 奈美 | 社会福祉法人 京都市東山区社会福祉協議会 NPO 音の風 |
①子育てと高齢者支援 | |||
3 | 性暴力撲滅ポスター作成 | 市川 ひろみ | 京阪電鉄株式会社 |
②安心安全・まちづくり支援 | |||
4 | ローカル寺院のオープンデータ化 | 桂 まに子 | 京都府立図書館 浄土真宗本願寺派総合研究所 明覚寺 |
③京都・東山の歴史と文化 | |||
5 | 駅ナカアートプロジェクト | 江口 淑子 | 京都市交通局 企画総務部営業推進課 |
②安心安全・まちづくり支援 |
こちら(国連広報センター/2030アジェンダ)
2022年度 連携プロジェクト補助事業展開事例 |
こちら(国連広報センター/2030アジェンダ)
3.性暴力撲滅ポスター作成 市川ひろみ |
こちら(国連広報センター/2030アジェンダ)
2021年度 連携プロジェクト補助事業一覧 |
①子育てと高齢者支援②安心安全・まちづくり支援③京都・東山の歴史と文化④京都の産業支援の4領域のイシューでの補助事業ですが、コロナ禍で活動の制限があったため、2021年度は2つのイシューでの展開となりました。
No. | 事業名 | 申請者 | 連携先 |
イシュー別4領域のうち、該当する領域 | |||
1 | 東山区住民の防災力向上支援プロジェクト | 岩﨑 保之 | 特定非営利活動法人ふるさと未来創造堂 日本赤十字社京都府支部 京都市立開睛小中学校 |
①子育てと高齢者支援 ②安心安全・まちづくり支援 | |||
2 | 呼吸法を用いた生涯教育 ~リズムと歌を用いて感性を育む~ |
ガハプカ 奈美 | 社会福祉法人 京都市東山区社会福祉協議会 NPO 音の風 |
①子育てと高齢者支援 | |||
3 | 京都刑務所及び滋賀県多賀町との木育による造形プロジェクト | 矢野 真 | 京都刑務所 多賀町 企画課 |
①子育てと高齢者支援 | |||
4 | 性暴力撲滅ポスター作成 | 市川 ひろみ | 阪急電気鉄道株式会社 都市交通事業本部 運輸部 |
②安心安全・まちづくり支援 |
2021年度 連携プロジェクト補助事業展開事例 |
4.性暴力撲滅ポスター制作 市川ひろみ |